公園からのお知らせ

HOME /公園からのお知らせ

ツツジの開花情報 令和4年4月4日(第4回)

太田和つつじの丘より、4月4日時点のツツジの開花情報をお知らせします。

ここ数日寒い日が続き今日も冷たい雨の1日となっているため、ツツジの開花も足踏み状態と言ったところです。

ただ、あずまや付近のクルメツツジは日に日につぼみが大きくなってきていますので、明日から暖かくなれば開花スピードがアップすると思われます。

太田和つつじの丘は、毎年4月から5月にかけて約5万本のツツジが咲き誇る、三浦半島有数のツツジの名所です。

見頃を迎えるのは4月中旬になるかと思いますが、定期的に開花情報をお伝えしてまいります。

今年は3年ぶりに「ツツジフェスタ」も開催する予定ですが、ご来園に際しましては、マスクの着用や手洗いの励行、ソーシャルディスタンスを保つなど、新型コロナの感染拡大防止にご協力をお願い致します。

 20220404115038.jpg

あずまや付近の全景です 日々色づく変化をお楽しみください

20220404115054.jpg

あずまや付近の様子

20220404115104.jpg

 あずまや付近の様子

20220404115118.jpg

中腹から山頂のヒラド

20220404115131.jpg

中腹から望む頂上東側の桜です

20220404115140.jpg

頂上の桜です

もう少し楽しめそうです

20220404115150.jpg

頂上花壇のボリジが咲き始めました

地中海沿岸に自生するハーブだそうです

 

ツツジの開花情報 令和4年3月31日(第3回)

太田和つつじの丘より、3月31日時点のツツジの開花情報をお知らせします。

あずまや付近はクルメツツジがだいぶ咲いてきましたが、全般的に昨年よりも1週間ほど遅いように思われます。

太田和つつじの丘は、毎年4月から5月にかけて約5万本のツツジが咲き誇る、三浦半島有数のツツジの名所です。

見頃を迎えるのは4月に入ってからになりますが、定期的に開花情報をお伝えしてまいります。

今年は3年ぶりに「ツツジフェスタ」も開催する予定ですが、ご来園に際しましては、マスクの着用や手洗いの励行、ソーシャルディスタンスを保つなど、新型コロナの感染拡大防止にご協力をお願い致します。

 20220331112331.jpg

あずまや付近の全景です 日々色づく変化をお楽しみください

20220331112344.jpg

あずまや付近の様子

20220331112523.jpg

 あずまや付近の様子

20220331112536.jpg

あずまや付近のクルメツツジです

20220331112547.jpg

中腹から山頂のヒラド

20220331112557.jpg

頂上の満開の桜です

20220331112605.jpg

遠路脇のムスカリとチューリップが満開です

ツツジの開花情報 令和4年3月28日(第2回)

太田和つつじの丘より、3月28日時点のツツジの開花情報をお知らせします。

あずまや付近は、赤に加えて紫やピンクのクルメツツジもチラホラ咲き始めましたが、全般的に昨年よりも1週間ほど遅いように感じられます。

太田和つつじの丘は、毎年4月から5月にかけて約5万本のツツジが咲き誇る、三浦半島有数のツツジの名所です。

見頃を迎えるのは4月に入ってからになりますが、定期的に開花情報をお伝えしてまいります。

今年は3年ぶりに「ツツジフェスタ」も開催する予定ですが、ご来園に際しましては、マスクの着用や手洗いの励行、ソーシャルディスタンスを保つなど、新型コロナの感染拡大防止にご協力をお願い致します。

 20220328214134.jpg

あずまや付近の全景です 日々色づく変化をお楽しみください

20220328214146.jpg

あずまや付近の様子

20220328214159.jpg

 あずまや付近の様子

20220328214212.jpg

中腹から山頂のヒラド

山頂の桜がようやく咲き始めました

20220328214224.jpg

頂上の菜の花が満開です

20220328214239.jpg

わずかですがパンジーも咲いてます

20220328214300.jpg

遠路脇のムスカリとチューリップです

ツツジの開花情報 令和4年3月24日(第1回)

太田和つつじの丘より、3月24日時点のツツジの開花情報をお知らせします。

今年は昨年よりも咲き始めが遅いようですが、クルメツツツジがちょっとだけ咲き始めました。

太田和つつじの丘は、毎年4月から5月にかけて約5万本のツツジが咲き誇る、三浦半島有数のツツジの名所です。

見頃を迎えるのは4月に入ってからになりますが、これから定期的に開花情報をお伝えしてまいります。

今年は3年ぶりに「ツツジフェスタ」も開催する予定ですが、ご来園に際しましては、マスクの着用や手洗いの励行、ソーシャルディスタンスを保つなど、新型コロナの感染拡大防止にご協力をお願い致します。

 20220324213920.jpg

あずまや付近の全景です 日々色づく変化をお楽しみください

20220324213938.jpg

あずまや付近の様子

20220324213953.jpg

 あずまや付近の様子

20220324214101.jpg

中腹から山頂のヒラド

20220324214112.jpg

ヒラドの中で毎年一番最初に咲く白いツツジ

20220324214016.jpg

頂上の菜の花が満開です

20220324214048.jpg

頂上東側奥のクリスマスローズも満開です

「太田和つつじフェスタ 2022」開催のお知らせ

太田和つつじの丘では、あずまや周辺のクルメツツジがチラホラ咲き始めました。

頂上の菜の花やクリスマスローズも見頃を迎えています。

今年は3年ぶりとなる「太田和つつじフェスタ」を以下の通り開催する予定です。

20220319130454.jpg

 ご来園に際しましては、マスクの着用や手洗いの励行、ソーシャルディスタンスを保つなど、新型コロナの感染拡大防止にご協力をお願い致します。

 

3年前の「太田和つつじフェスタ2019」の様子です。

20220319113129.jpg

ツツジ/花苗や和菓子の販売

20220319113143.jpg

 なつかしのおもちゃレンタル

 

公園使用再開のお知らせ

新型コロナの感染急拡大に伴い長期間公園の使用を休止しておりましたが、先週1週間(9月13日~19日)の新規陽性患者数が100人を下回ったこともあり、緊急事態宣言中ではありますが、9月24日(金)から公園(駐車場を含む)の利用を再開できることになりました。これもひとえに皆さまのご協力のたまものと心から感謝しております。

今後も引続き、手洗いや咳エチケットの励行など感染症対策を徹底して頂いたうえで、ご利用頂ければと思います。

新型コロナの感染急拡大に伴う公園使用休止のお知らせ

全国的に新型コロナウィルスの感染者数が急増していますが、横須賀市においても8月21日(土)・22日(日)と2日連続で新規陽性者数が100人を超えたため、8月23日(月)より当面の間、太田和つつじの丘公園(駐車場を含む)の使用を休止させて頂きます。

なお、使用再開時期は未定ですが、7日間の合計新規陽性者数が300人を下回った時を目安にするとのことです。

公園を利用される皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、感染拡大防止のためご理解・ご協力をよろしくお願い致します。

エントリーページ移動

TOP